21May
「良い話と悪い話、どっちから先に聞きたい?」
映画などでお馴染みのセリフですが、今日はAKB48のぱるること島崎遥香さんの良い話、悪い話、についてです。
良い話と悪い話というのは、島崎遥香さんの性格のことなのですが、調べてみると、うーん。悪い噂が目立ちますね。
というのも、去年の総選挙から始まり、テレビのうた番組での態度が悪いと、頻繁に噂されているようなのです。
2013年の総選挙
出典:モデルプレス
まずは総選挙。速報では7位と神7入りも期待できた島崎さんでしたが、結果は12位。
それでも前の年の23位から比べると、大きく飛躍したと評価するべきところでしたが、島崎さんのコメントは短く、司会の徳光さんから「もうちょっと言いたくない?」とコメントを催促されるも、黙り込んでしまいました。
暫く沈黙が続き、もう一度徳光さんに催促されると、「ない」と首を振って意思表示をしただけ。その後徳光さんに「(順位は)大満足?」と聞かれると、「うん」と頷いてステージからさがって行きました。
でもこれだけだと、きっと自分の思うような順位がとれなくてショックだったのではないかともとれますよね。
番組での態度
更にはこんな噂もありました。
某うた番組で、足を組みながら他の出演者を睨みつける、一人だけあさっての方向を向く、口元を抑えながら何かを睨みつける。
でもこの子、「困り顔」がチャームポイントになってるのではなかったでしたっけ?
何かに真剣になると、眉間に皺が寄って睨みつけているような顔になってしまうのではないか、とも個人的には思います。そう、あの無口なスナイパーのように。
さあ性格や態度が悪いといった話がでそろったところで、この辺で良い話でもあげて、この混沌とした文面を浄化しようじゃないですか。
う、うーん。どうやら10歳下の弟さんには神対応なようで・・。
まあ年の離れた弟ですから、可愛いでしょうね。きっととっても優しいお姉さんなのでしょう。(二行で終わってしまった・・)
とまあ、ファンに対してや番組での態度は散々言われているようですが、それが今年の総選挙に反映されてしまうのでしょうか。
もしかしてこれが島崎さんの売りなのかもしれないと、思ってしまいました。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。