5Jul
ももクロの「ちょっぴりセクシーでおちゃめな、ももクロのアイドル」こと佐々木彩夏の骨折が話題になっています。
しかも短期間の間に2回目の骨折をしてしまったという事もあり、モノノフ達の間から心配と理由を知りたいという声が上がっています。
あーりんの体にいったい何が起こっているのでしょうか?
1度目の骨折
出典:http://unknown999.tumblr.com/post/69336233310
あーりんの骨折の1回目、現場は自宅でした。
公式に発表された情報だと、2014年1月に自宅で足をぶつけたことが原因で骨にひびが入ったそうですね。
医師の診断は全治3週間!
そう聞くと重症じゃん!と思いがちですが、骨折の全治3週間は比較的軽い方。
歩くくらいなら1週間もたてば問題ないと言われています。
ただしきちんと治しておかないと、骨折部が変形してしまったり癒着してしまう事があります。
ももクロでの激しいパフォーマンスをずっと続けていくことを考えれば、やっぱり全治3週間は必要かもしれないです。
関連記事:佐々木彩夏が激太りを繰り返している、体重はどれくらいなのか?
2度目の骨折
そんな自宅骨折が治った!と思いきや、さらなる悲劇が佐々木彩夏さんの足に降りかかります。
2014年4月に関西テレビの「ミュージャック」ロケ中に、あーりん今度はイントロクイズコーナーで転倒してしまいます。
この転倒は結構激しかったようで、ロケ後病院に行ったあーりんに下された医師の診断は「左足くるぶしの骨折」。
くるぶしは可動する部位なので、この骨折は全治2ヶ月の重症と診断されてしまいました。
ちなみにこのたび重なる骨折には、ももクロリーダーの百田夏菜子さんも苦笑い。
「どーもうちの佐々木がザワザワさせまして。笑 ほっんとさ、『許してーりん 』じゃないから!笑 あーりん。。。」
と、モノノフ達に向けて謝罪しています。
確かに5人でやるパフォーマンスを4人のポジショニングにするのって、そう並大抵じゃないですよね。
ましてや全力パフォーマンスのももクロですから…
骨折後のあーりんですが、1回目の時はライブに「あーりんロボ」としてロボ着ぐるみを着て出演しました。
その時には高城れにさんが「あーりんの足になる」と言って会場を沸かせましたが、2回目はどうなるのでしょうか…。
またかよ〜!と突っ込まれつつ、メンバーは温かくあーりんを迎えてくれそうですね。
関連記事
コメント
トラックバックは利用できません。
コメント (0)
この記事へのコメントはありません。